-
大人気ブランド「島梟」
- 毎回、ご紹介の度にご好評をいただいております、大人気ブランド「島梟」シリーズ。
昨年発売し、ご紹介の度に完売となっております、「島梟 甘熟 SWEET WHITE」を再入荷いたします。
まだお楽しみいただけていない方も、再発売を心待ちにしていただいていた方も。
大人気商品を是非お楽しみください。
尚、多くの皆様にこの「島梟」ブランドを楽しんでいただくために、本商品のご購入を、お一人様「1本」までとさせていただきます。 -
- 「島梟」ブランドは、北海道内で生産されている酒類の中で優れた品質を誇り、国分北海道が自信を持って国内外に紹介できる商品として、メーカーと共同開発したブランド名です。
- <シマフクロウについて>
北海道に生息する世界最大のフクロウ。
現在では、北海道の東部にわずか140羽程度しか生息が確認されていない、希少性の高い猛禽類です。 - 「島梟」ブランドは「北海道シマフクロウの会」と連携し、売上の一部を同会へ寄付いたします。
<北海道シマフクロウの会とは>
北海道の生物多様性の保全や、北海道に生息するシマフクロウの保護活動等を推進するために、生物多様性の保護およびシマフクロウの保護活動に従事する団体・個人を支援することを目的とした任意団体です。 -
希少な酒精強化ワインの商品化
-
- 2019年6月、ワインの発酵途中の甘さが十分に残った状態で、5年以上熟成させたブランデーを添加して発酵を止め、20年間樽貯蔵した酒精強化ワイン「島梟甘熟SWEET RUBY20年」を1回限りで限定製造。
大好評の酒精強化ワイン第2弾として、同年11月と2020年4月に「島梟甘熟SWEET WHITE20年」を商品化。以降は原酒が20年の熟成を迎える、2024年の製造をもって原酒が尽きる希少なお酒です。
酒精強化ワインと呼ばれるこの甘味果実酒は、芳醇で甘美な味わいに熟成した極めて希少な原酒です。 -
【限定60本】島梟甘熟SWEET WHITE20年
-
- 「島梟甘熟SWEET WHITE20年」は、北海道産の白ブドウ(ナイアガラ)を使用しています。
原料となるワイン用ぶどう、ブランデー用ぶどうは、すべて北海道産。
発酵を止めるために添加したブランデーは、すべて1993年産。
1999年樽詰め時点で6年熟成したものを使用しています。
テロワール・人の技・長期樽熟成が創り上げた、芳醇で重厚な味わいの甘味果実酒です。
世界的に有名な酒精強化ワインの「ポートワイン」(ポルトガル)に近い製法で造られ、タンニンの少ないチェスナッツ(栗)の樽で20年熟成させることで、ポートワインとはひと味違った極上の甘味に熟成しています。
20年以上という時間をかけることで、芳醇で甘くまろやかな風味を醸し出しました。
その味わいはまさに大人の極上スイーツ。北の大地が育て上げた逸品です。 -
- 【容量】:500ml
【アルコール度数】:18度
【飲み方、楽しみ方について】
アルコール度数が18度ありますので、ゆっくりと口に含み極上の味わいをお楽しみください。
最高のデザートワインですので、食前でも食後でもストレートが美味しいですが、アイスクリーム、チョコレート、ドライフルーツ、ブルーチーズ、熟成生ハム・ソーセージなどお好きな食材にもぴったりした甘熟ワインです。 -
お届けについて
- ご注文日により、お届け予定日が異なります。
下記をご参照ください。
(7月26日までのご注文)
⇒ 8月上~中旬頃のお届け予定
(7月27日~8月23日までのご注文)
⇒ 9月上~中旬頃のお届け予定
(8月24日~終了までのご注文)
⇒ 10月上~中旬頃のお届け予定 -
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁じられています。
-
妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
-
お酒は適量を。